どうも、ションです。
しゅんちーさんからのネタ提供です。
しゅんちーさんのプロフィールはこちら【プロフィール】
中華そば ひらこ屋 濃口煮干しラーメン2食×6袋 まとめ売り
中華そば ひらこ屋
青森県青森市の国道7号線沿いにある、行列ができる大人気煮干中華そば専門店です。
こちらは注文してから車で待つシステムで、車のナンバーを伝えて、席が空いたら呼びに来てくれます。
駐車場も広めで、20台ほど停められます。
店内はカウンター8席、小上がり4人卓が3つあるので、家族連れでもいけます。

そして「中華そば ひらこ屋」は、「麺屋らいぞう」「中華そば ひらこ屋 㐂ぼし」と同じ系列店で、二つとも過去に記事を書いているのでよろしければ読んでみてください!
メニュー
- あっさり(煮干し中華そば) 中600円 大650円
- こいくち(とんこつ煮干しそば)中750円 大800円
- にぼダク(こいくちにぼダク) 中800円 大850円 ・限定10食
- せあぶら(背脂煮干しそば) 中720円 大770円
- バラそば(煮干しバラ肉そば )中850円 大900円
中は200g、大は300gで、50円で100g増やせるのはけっこうコスパがいいですね。
漬物がセルフサービスであります。
トッピングや、ご飯ものもございます。
ひらこ屋店主のこだわり
当店では、「煮干出汁」を感じてもらうため予め返しの「醤油タレ」を少なめにしております。
「しょっぱめ」がお好みの方は卓上の「醤油タレ」を1周~3週回してお召し上がりください。



そして、しゅんちーさんが注文したラーメンがこちら、こいくち(とんこつ煮干しそば)です。




麺は、丸断面の中太ストレートでモッチリツルツル食感の小麦の美味さが感じられる、噛みごたえある麺。
チャーシューは、固めの赤身部分が1枚と薄くて柔らかいものが2枚。
メンマは、綺麗に結んであり、シャキシャキとした食感と味付けがしっかりされています。
スープは、数種類の煮干を大量に使い煮干を前面に押し出した濃厚スープ。
全体的に、パンチのある一杯に仕上がっています。
ちなみに、今回は後輩のお連れさんも一緒だったらしく、せあぶら(煮干しそば)を頼んだそうです。

しゅんちーの感想
以前ケンミンショーで小坂大魔王さんが紹介していた人気店。
スープはにぼにぼ、麺はやや硬め。
おいしさのあまり完食!\(^o^)/
限定10食の、にぼダク食べたかった。
後輩ハチくんのプロフィール
- 20代半ばのちょいチャラくん。
- EXITのかねちか似
- 愛車はヴォクシー
- PC操作が得意
- 基本ため口
いかがだったでしょうか?
青森県民から愛される人気ラーメン店、県外からいらした方にはぜひ味わっていってほしいラーメンですね。
「ひらこ屋」監修【こいくち煮干しそば】がローソン限定発売されていました。
2021年9月7日にローソン限定で発売され、全国のローソン店舗を対象に、東北地方の商品を集めた「東北フェア」用のカップラーメンです。
苦味やエグみは抑えてありましたが、しっかり煮干しを感じられるスープでした。
コシが強い麺もおいしかったです。
気になった方は、ぜひローソンで探してみてください!


カップ麺ではありませんが、ネットで袋麺が売られています。
こちらもぜひ食べてみてください\(^o^)/
中華そば ひらこ屋 濃口煮干しラーメン2食×6袋 まとめ売り
ブログランキングに参加中!
記事が参考になった方、応援してくれる方、クリックお願いします\(^o^)/
店名 | 中華そば ひらこ屋 |
---|---|
住所 | 青森県青森市新城山田588-16 |
営業時間 | 10:30~21:00 |
定休日 | 火曜(祝日の場合は営業) |
座席 | 20席(カウンター8席 小上がり12席) |
駐車場 | 有(20台) |