ラーメン

青森県青森市のラーメン店【 ラーメン・串焼き 笑太(しょうた)】さんにお邪魔しました!

どうも、ションです。

lineで一枚の写真が投稿されました。

そして一言

「ハチ行けよ」

青森にいないしゅんちーが、青森の新店情報をいち早く送ってきたのです。

さらに、この3日後にしっかり行ってくれるハチくん。

さすがですね!

ということで今回も、ハチくんの旅の記録です。

ハチくんの詳しいプロフィールはこちら⇒『ハチくんステータス

ラーメン・串焼き 笑太(しょうた)

青森県青森市港町ライジング駐車場内にあるラーメン店です。

後ろにはセブンイレブンがあります。

7月22日にオープンしたばかりのお店です。

注文は券売機で食券を買うシステムで、入口近くにあります。

メニューがシンプルなので、迷わず決められそうです。

~ハチくんメモ(店内)~

新店だけあって、もちろんピッカピカです。

席は、カウンター4席・テーブル2卓あります。

お水はセルフサービスで、店内禁煙です。

調味料は、胡椒と岩塩があります。

カウンター前の木材で作られた店名である『笑太』という看板が、一際存在感を放っています。

 

~ハチくんメモ(メニュー)~

  • 煮干し中華(中)600円
  • 鶏塩中華(中)700円
  • 津軽中華(中)800円 限定メニュー

※(大)にするとそれぞれ+100円

トッピング

  • 味たま 100円
  • メンマ 100円
  • ねぎ 100円
  • チャーシュー 200円
  • ワンタン 150円
  • ライス 100円
  • 今日の肉具 200円

ライスと今日の肉具を融合させると、20食限定のビーフカレー丼(300円)が誕生するみたいです!

~ハチくんメモ(注文品&感想)~

注文品:煮干し中華(中)・鶏塩中華(中)・津軽中華(中)全制覇!

 

7/22オープンの笑太に行ってきました。

家族と行ってきたので全種類食べてきました。

煮干中華は少し臭みのあるスープでしたが、あっさりした軽めの煮干しスープ。

鶏塩中華は鶏の味がしっかりしており、しつこくなく個人的に好きなスープでした。

限定の津軽煮干は醤油ベースで煮干しが少し濃いめ。

麺は全て同じように見えましたが、若干太さが違う?

店員さんに店名の読み方を聞いてみたら、「しょうた」が正しいらしいですが、人によっては「わらた」や「わろた」と呼んでいる方もいるそうです。

ハチくん
ハチくん
トイレは入口にありますよー

 

戦闘結果

  • 煮干し中華(中)・鶏塩中華(中)・津軽中華(中) 獲得!
  • ハチくんの旅の記録 32ページ目 獲得!

いかがだったでしょうか?

ラーメン全種類頼んで、店名もしっかり聞いてきてくれたできる男ハチ。

しゅんちーにはこき使われてますが、私はしっかりサポートしますよ!

で、串焼きは?

ブログランキングに参加中!

記事が参考になった方、応援してくれる方、クリックお願いします\(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング

店名 ラーメン・串焼き 笑太(しょうた)
住所 青森県青森市港町3丁目6-1
営業時間 11:00~
定休日
座席 カウンター4席・テーブル2卓
駐車場

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA