どうも、ションです。
今回は、ハチくんとション、2人からの情報提供です。
2人の詳しいプロフィールはこちら⇒『プロフィール』
らーめん大地
青森県青森市の国道7号線青森西バイパス、ガーラタウン近くにあるラーメン店です。
新青森駅から約900mと歩いていける距離であることと、夜遅く営業していて駐車場も広いので、県外の方や地元の方からも行きやすいお店です。
目立つ看板があるので見つけやすいと思います。
コロナ対策もしっかりしています。

こちらのお店は、麺類を注文するとライスとお新香が無料で食べられます。
ラーメンの他に、おつまみの種類が多いので、ちょい飲みのお客さんにも対応しています。
店名 | らーめん大地 |
---|---|
住所 | 青森県青森市石江字三好46-1 |
営業時間 | 11:00~翌3:00(L.O.翌2:40) |
定休日 | 年中無休 |
座席 | カウンター・テーブル・座敷 53席 |
駐車場 | 有 |
ハチくんメモ2020
店内
店内はカウンター・テーブル・座敷とたくさん席があります。
座敷の方には小さいお子様用の椅子もあります。
壁にはラーメンの写真が貼られているので、メニュー選びの参考になります。




2020年売上ランキング ベスト10
- 豚そば 780円
- 濃厚煮干しそば 700円
- 豚辛そば 830円
- 熟成味噌ラーメン 780円
- つけ麺大盛 830円
- うまだし中華 650円
- 辛味噌ラーメン 850円
- 青森大地ブラック 730円
- 黒マー油そば 780円
- ねぎ辛中華 780円



注文品&感想
注文品:豚そば 780円
スープが豚特有の独特な匂い。
好き嫌いが分かれるが、こってりとしたスープで濃厚な一品。
前に利用したときにテイクアウトで焼きそばを提供していて、量も多く味も濃い目で花見や運動会などでも利用しようかなと思いました。





ションの記録2023
店内



メニュー




戦闘結果
【注文品】
- つけ麺(大盛り) 870円
- お子様ラーメン(味噌) 500円
- お子様ラーメン(豚塩) 500円
- 辛味噌ラーメン 900円
- お持ち帰り特大
私が頼んだのはつけ麺で、並盛りと値段が一緒なので欲張って大盛りにしました。
ちょうどよくお腹いっぱいになりましたが、もうちょっとアツアツだといいなと思いました。

息子は、お子様ラーメン(味噌)を注文。
スープを飲んでみましたが、お子様ラーメンにしては少ししょっぱかったです。

娘は、お子様ラーメン(豚塩)を注文。
娘が残したものを嫁が食べた感想「あ、塩おいしい」

嫁は辛味噌ラーメンを注文。
スープを一口もらいましたが、私には辛すぎました。

お持ち帰り特大焼きそば
嫁「私は好きかも」

余談
らーめん大地は、昔よく友達と遊んだあとに行くことが多く、いろいろなラーメンを食べました。
なかでも一番の思い出は、お昼時で混み合っていたお店に彼女と二人で行った際、私は二日酔いだったにもかかわらず味噌カレーラーメンを頼みました。
二日酔いといっても、行く前は余裕で食べれる予定だったんです。
注文する時も、いける気がしたんです。
(そういえば彼女にも、二日酔いなのにそれ頼んで大丈夫なの?とか言われたような気がする)
いざラーメンが出され、麺を一口。
スープを一口。
私「ごめん…具合悪い…あとこれ食べて…」
そう言って、車に揺られて時間差で胃の具合が悪くなっていた私は、彼女と一口だけ食べたけど見た目は提供されたままの味噌カレーラーメンを入り口近くのカウンターに残し、ヨタヨタと車に戻りました。
数分後、店から出てきて車に乗り込んだ彼女へ聞いてみました。
私「二つ食べれた?」
彼女「一人でラーメン二つなんて恥ずかしくて食べれるわけないでしょ!!」
どおりで出てくるのが早いわけだ。
彼女は大変ご立腹でした。いや、ガチギレでした。ビックリマークも二つどころじゃなかったと思います。
そりゃそうですよね。大地さんにも申し訳なかったと思ってます。
そんな感じで、そのときの彼女が今の嫁です。
ブログランキングに参加中!
記事が参考になった方、応援してくれる方、クリックお願いします\(^o^)/