簡潔に言うと
「青森RPG」というサービスは、青森を活性化させるために、青森の企業や公共施設と連携して開発する、ポイントカード感覚で利用できるRPG風のアプリです。
各店舗や公共施設に設置されたQRコードを読み込んでアイテムを手に入れ、それを使って様々なゲーム要素を楽しむことができます。
アイテムは、購入した商品やサービスの対価として手に入れることができます。
施設内にはダンジョンという名のイベント場があり、レアなアイテムや謎解きが用意されています。
また、アバターを作成したり、他のプレイヤーとトレードをすることもできます。
青森の経済活性化とともに、青森を楽しみながら観光、購買することができるサービスです。
【企画概要】
青森の店舗や公共施設と連携したRPG風アプリを開発し、利用者にアプリ内のアイテムを提供することで、青森の経済を回し、観光客を呼び込みます。
【具体的な実現手順】
➀各店舗や公共施設と契約する
- 店舗や公共施設と契約し、アプリと連携させます。
- 店舗や公共施設は契約金を支払い、契約内容に応じたグレードを設定します。
- グレードによって、店舗ごとに手に入るアイテムに差をつけます。
②アプリ内のアイテムを提供する
- 店舗や公共施設で商品やサービスを購入すると、アプリ内のアイテムが手に入ります。
- アイテムはポイントカードのように蓄積され、アプリ内で使えます。
➂様々な決済方法に対応する
- 現金や電子決済、クレジットカードなど、様々な決済方法に対応します。
④公共施設をダンジョンにする
- 公共施設をダンジョンにすることで、観光客を呼び込みます。
- ダンジョン内にはレアなアイテムが手に入る宝箱やボス、敵、謎解き、迷路などが用意されます。
- プレイヤーは施設内でのみダンジョンにアクセスできます。
- 公共施設は契約金を支払い、契約内容に応じたグレードを設定します。
- グレードによって、ダンジョンに差をつけます。
⑤アプリ内に多様なアイテムやシステムを用意する
- 装備品やアイテム、職業、称号、テイム、貨幣、トレード、スキル、ギルド、ステータス、アバター、パーティなど、多様なアイテムやシステムを用意します。
- 職業ごとに、敵を倒す、物を作る、物を売るなど様々な作業ができるようにします。
- パーティごとにレベルを設定し、解散するとレベルは戻る
⑥ アプリ内でランキングを作る
- 獲得したアイテムの数、クリア時間、レベル、などでランキングを競うことができる
⑦ アプリに連動したイベントを開催する
- 青森の魅力をアピールしつつ、サービスを利用してもらうことができる。
- アプリを使用することで、イベントの進行状況をリアルタイムで確認したり、イベントに参加した人同士で交流することもできる。
⑧ アプリ内でコミュニケーションができるようにする
- 友達機能
- チャット機能
- 掲示板機能
⑨ プロモーションを行う
- SNSでの宣伝
- チラシ、ポスターなどでの宣伝
- 青森の有名人やインフルエンサーに協力してもらう
⑩ 顧客データの収集と分析
- 顧客の購買履歴や好みのジャンル、使用頻度、滞在時間などを収集し、分析することで、商品やサービスの改善点を見つけ、効果的なプロモーションを行う。
以上のようなプランを立て、実現に向けて、各店舗や公共施設、地域住民との協力を得ながら、順次実行していくことが必要。
また、アプリの開発や運営、顧客データの収集や分析など、専門的な知識や技術が必要な部分もあるため、専門家や企業との協力も欠かせない。
アプリに連動したイベントアイデア
青森県でアプリに連動した様々なイベントを開催します。以下はそのアイデアです。
※それぞれのイベントに関連した特別なアプリ内アイテムや称号が与えられる。
- 地元産の食材を使った料理コンテストを開催する。アプリ内で投票できる。
- 地元アーティストと協力して、街のあちこちにアートを展示し、アプリでアートツアーを楽しむ。
- 青森の歴史や文化に基づいた謎解きイベントを開催し、名所や歴史的な建造物を巡る。
- 地元中小企業と協力して、青森の特産品を使った商品開発コンテストを開催し、アプリ利用者も参加可能。
- 青森の地元スポーツチームと協力して、スポーツイベントを開催し、参加特典や来場特典を用意する。
- 青森食材探しツアーを開催し、青森県で生産される食材を使った飲食店を巡る。
- 青森宝探しツアーを開催し、アプリを使用して宝のありかをヒントから推理する。
- 青森文化体験イベントを開催し、青森の伝統文化に触れる。
- 青森自然散策ツアーを開催し、美しい自然を散策しながらアプリで自然に関するクイズに挑戦する。